【タロット】力の意味を解説!逆位置や恋愛・気持ち・仕事の見方とは?

タロット力の意味まとめ

このページでは、タロットカードの大アルカナの8番が付された「力」のカードについての解説を行います。

解説の流れとしては、まずはじめに力のカードの背景知識を持つために絵札が象徴する事柄についての解説をします。

次に、正位置・逆位置での一般的な解釈方法を解説。

そして最後に、恋愛、相手の気持ちや仕事、未来の予測といった、
占い用途別での解釈の方法についての解説をします。

あくまでも、タロット占いでは質問の内容であったり、並べられた他のカードとの関係性から意味が定まるものではありますが、

そうした応用的な解釈が可能になるためにも、まずはカードに秘められたシンボルの理解と、基本的な解釈方法についての理解が欠かせないでしょう。

なお、当ページでは主に「ウェイト版」のタロットカードの女教皇の意味についての解説を行いますが、その他の版のタロットカードについても類似している事柄の方が多いので、いずれにしても役に立てる内容になっています。

タロットカードの「力」とは?

タロット占いの力の意味

タロットカードの大アルカナ「8」の数字が付されたこのカードには「力(STRENGTH)」の名前が付けられています。

力と聞いて一般的に思い浮かべるのは、腕力であったり権力であったり、
力強い男性像であることが多いでしょうが、

このカードに描かれているのは、獰猛なはずのライオンを穏やかに手懐けている純白の衣装の女性です。

一体このカードはどのようなことを物語っているのでしょうか。

それではまず初めに、力のカードの解釈をするにあたっての背景知識の解説をします。

ウェイト版のタロットカードをお持ちの方は力のカードをお手元にご用意して実際に見ながら解説をお読みになると良いでしょう。

もしお手元になくても上の写真を見ながら自分なりにこのカードから一体どのようなことを感じるかを大切にしながら読み進めてみて下さい。

絵札の説明

一面の黄色い光を背景に、そこには一匹のライオンと、一人の女性が描かれています。

タロットカードでの動物は人間に潜む本能の象徴であり、
その中でもライオンは誇りやプライドといった強烈な獣性の象徴です。

そんなライオンが、純白の衣装をまとった1人の女性を前に、
尻尾を足の間に入れて完全な服従の態度を示し、
その表情は優しい飼い主の前で甘える家猫のようです。

一方で、女性の方はというと、一切の武装もなく、
獰猛なライオンの口を手で抑えて閉じようとしています。

彼女の頭上には超自然的なエネルギーの象徴である無限のマークがあり、
ライオンと共に花飾りで結ばれています。

絵札の背景の奥には、青色の山がそびえており、女性とライオンは大自然の真上に立っています。

このカードが象徴することとは

このカードは、人間に備わる高い精神性が、同じく人間に備わる獰猛な獣性を、調和の元に押さえつけ、そこからエネルギーだけを取り出している有様が象徴されています。

ここに示される美徳とは、

男性原理に象徴されるような、権力や腕力による支配ではなく、
女性原理に象徴されるような寛容の精神と受容性によって、

荒れ狂うエネルギーをなだめ、調和の元に治める、
崇高なる精神力の姿です。

表面的な解決を図るのではなく、根本的な解決を求めてじっくりとひたむきに向き合う姿がそこには描かれており、

穏やかなる不屈な精神こそが、どんなに凶暴で残忍な獣性をも静まらせ、
どんな困難も克服していく鍵であることが教訓として示されているのです。

それは決して内なる凶暴な獣性の否定や拒絶ではなく、
その姿をありのままに受け止めて認めた上での懐柔という、

まさに対立要因を自然な成り行きで三位一体の形に昇華させる崇高な精神性がそこには描かれているのです。

魔術師と力の関係

大アルカナ1の魔術師も力のカードと同様に、「∞」のマークがその絵札の中には描かれています。

この無限の印は、自然を超越した変化を起こすパワーの象徴ですが、

魔術師のそれが変化を引き起こす創造力を示しているのに対して、

力のそれは内在する獣性を抑制する精神力を示しています。

大アルカナ1から大アルカナ8の力までのカードでは、
創造力にはじまり、精神力で完成する人間の美徳が一連の流れで示されていると考えることもできるでしょう。

オススメ記事:
【タロット】魔術師の意味とは?

女帝と力の関係

また、大アルカナ3の女帝のカードと、この力のカードとは、
女性原理の側面を象徴しているという点において共通しています。

ただし、女帝が象徴する女性性が、受動性によって与えられる自然の豊かさであるのに対して、

力が象徴する女性性は、争いを治める受動的な寛容性であると捉えることができるでしょう。

オススメ記事:
【タロット】女帝の意味とは?

戦車と力の関係

そして、大アルカナ7の戦車においても、生の本能のコントロールという観点が取り上げられていましたが、

戦車のそれが本能と理性のバランスに焦点が当てられていたのに対して、

力のそれでは、受容と寛容の精神によってもたらされる内的な獣性のバランスに焦点が当てられています。

オススメ記事:
【タロット】戦車の意味とは?

シンボルの意味

さて、そんな力のカードですが、その絵札には注目すべきシンボリズムの数々が散りばめられています。

これらのシンボリズムは、力の他にもウェイト版のタロットカード全体において一貫して適用されており、
これらのシンボルの象徴する事柄への理解があると、より一層タロットカードへの理解が深まります。

シンボル意味
8新たな基盤の獲得。そのために何かを手放すこと。
力のカードにおいては、内なる獣性を抑制することによって獲得する新たな内的世界を指すか。
黄色太陽光。生きる力と喜び。
無限のマーク自然を超越した変化を起こす神通力の象徴
獅子(ライオン)腕力において人間を超えた聖なる生き物。人間の獣性のもっとも獰猛な部分。人の獣性を象徴
聖なる色、汚れなき純潔、無垢
花輪絆の象徴
人間にとっての修行の象徴

関連事項について

また、タロットカードに関連する背景的な事項と、力のカードとの関連についても下記にまとめました。

項目内容
4大元素
惑星太陽
十二宮獅子宮
十二星座獅子座
生命の樹第八の鍵、第十九の小径
鉱物日曜日
マリーゴールド、キンセンカ
ハーブサフラン
食品芋類
エジプト神セクメト/セフィト
ギリシア守護神ガイア
曜日日曜日
人体肝臓、脇腹、みぞおち
色彩
ヘブライ文字テト

(そのほか参考になる記事 【一覧】タロットの大アルカナの意味・覚え方とは?

占いでの意味について

タロット占い

それでは、次に実際のタロット占いの際に、力のカードが出てきた際にどのようにその意味を解釈していったら良いのかという点について解説をします。

ただし、その前に念を押しておかなくてはいけないことがあり、
それはタロットカードの意味は定まったものでは決してなく、

カードからどのような事をその時感じるかや、スプレッドの中での他のカードとの関係性などから、非常に流動的に意味を読み取っていく必要があります。

そのため、正位置ではこの意味、逆位置ではこの意味、というような固定的な解釈であったり、このカードには〇〇通りの解釈方法があって今回はこの解釈に当てはまるといった、
逐語的な解釈なども避けるようにしましょう。

それを踏まえた上で、タロットカードの力の意味の解釈について、
まずはそのキーワードをポジティブ・ネガティブの軸に沿って紹介し、

他のカードの関係性について、反対の意味を持つカードと、互いの意味を強める意味を持つカードを紹介。

その後、力の意味の解釈例をご紹介していきます。

キーワード

それではまずはじめに、力のカードから導き出すことが可能である解釈のキーワードを、上から下にかけて、肯定的な意味から否定的な意味へと一覧に並べて見ました。

一番上が、力のカードをもっとも肯定的に捉えた時の意味での解釈であり、そこから徐々に肯定でも否定でもない中間的な解釈、そして一番下にかけて否定的な面が強く出た場合の解釈となっています。

どのキーワードにしても、「このカードが象徴することとは」の箇所で説明したような事柄をベースに、

そこから派生的に発生するキーワードが力を取り巻く占い的な解釈のキーワードとなります。

【力のキーワード】

  • 不屈の精神力
  • 調和
  • ありのままに受け入れる心
  • 和解
  • 忍耐
  • 自己抑制
  • 我慢できない
  • 傲慢、横柄な態度
  • 獣性
  • 自己否定
  • 無気力
  • 暴走

これらの意味は、人間の根底にある獰猛な獣性を、精神の力によって忍耐強く抑制し、最終的には調和のもとに獣性からくるエネルギーを自在に操れるようになる、という結果やそのプロセスに付随して派生する意味がキーワードとして挙げられています。

これらのキーワードに関しては、正位置だと肯定的な解釈を、逆位置だと否定的な解釈といった当てはめ方では解釈を読み誤ります。

逆位置でも、他のカードとの関係性であったりスプレッドの位置次第で肯定的に捉えるべき場合もありますのでその点は注意してキーワードを見るようにしましょう。

反対の意味を持つタロットカード

また、タロットのその他のカードの中で、

この力のカードと反対の意味を持つカードは以下の通りです。

カード名どういう意味で反対か
戦車(大アルカナ7)厳しい抑制
カップの8疲労、力の欠如
ソードの6放心状態
ペンタクルの5不健康、弱々しさ

互いの意味を強めるタロットカード

そして、タロットのその他のカードの中で、

力のカードと互いの意味を強めるのは以下の通りです。

カード名どういう意味で互いを強めるか
吊るされた男(大アルカナ12)時間をかける、忍耐
ワンドの9スタミナ、忍耐力

(参考になる記事:【一覧】小アルカナの意味と覚え方とは?

それでは次に、力の意味の一般的な解釈例をご紹介します。

意味① 精神の力を発揮する

力のカードに描かれる女性は、一切の暴力をなしに、獰猛なライオンをいとも簡単そうに手懐けています。

どうして彼女にはそんな人知を超えたような凄技を疲労することができるのでしょうか。

それは、彼女が崇高で膨大な内なる力である精神力を使って、
内なる獣性である荒れ狂うライオンを鎮めることが出来たからです。

このカードが出た時には、本能や欲望からの衝動に流されるのではなく、
確固たる自分を持った強い精神力によって、それらの衝動を抑制するべきであることが示されているでしょう。

本来の自分の理想の姿を思い浮かべ、高い目標意識を再び思い出し、
内なる力は発揮するべきであることが示されているでしょう。

逆位置の場合

一方で、逆位置やネガティブな意味として捉えるならば、

イメージとしては内なる獣性であるライオンのコントロールが効かない状態でしょう。

高い精神性を発揮するどころか、欲望や情動に動かされて、
自我のコントロールが失われてしまっていることが示されているでしょう。

意味② 忍耐強くなる

力のカードに描かれる女性は、表面的な物事の解決ではなく、
もっと根本的な解決のために時間がかかってしまうことを惜しみません。

このカードが出た時には、

忍耐強く、女性性が象徴するような「待ち」の姿勢で、
気高く居続けることの重要性が説かれているでしょう。

早急な解決を急がず、急がば回れの精神で、
本質的な解決を目指すべきであると示されています。

逆位置の場合

一方で、逆位置やネガティブな意味として捉えるのであれば、

それは我慢強くなく、せっかちな態度がかえって火に油を注ぐような自体に繋がっていることが警告されているでしょう。

目の前の問題を早く解決したくて焦る気持ちは分かりますが、
根本的な解決を望むのであれば今は「待ち」の時であることが示されているでしょう。

意味③ 寛容の精神で許容する

もしも力のカードに描かれる彼女が、獰猛なライオンを、
道具を使って強制的に支配するような事を行なっていたら、

仮にライオンを捕らえることが出来たとしても、
ライオンの内面は怒りと憎しみで溢れており、

チャンスがくればすぐにでも飛びかかり牙を向くでしょう。

このカードが出された時には、

力のカードに描かれる彼女のように、
たとえ相手が凶暴で危険な猛獣であったとしても、

その姿をありのままに受け入れて愛し認めてあげることこそが、

正しい選択肢であることが示されているでしょう。

愛し許容することで、かつての問題は問題ですらなくなり、
かつての敵は気づけば味方になっているでしょう。

逆位置の場合

一方で、逆位置やネガティブな意味として捉えられるのならば、

それは事態の収拾のために、許容ではなく「拒絶」を行なってしまうことを暗示しています。

「拒絶」でもたらされるのは所詮一時的な安心や解決であることを忘れてはいけません。

力のカードは、そのような方法では根本的な解決にはならず、
同じ過ちを繰り返すであろう事を教えています。

意味④ 懐柔を通じて力を取り出す

力のカードに描かれるのは、不屈の精神力と、それによってコントロールされた膨大なエネルギーの源泉です。

力に描かれる彼女は、ライオンを手懐けることによって、
ライオンが持つ強力なパワーをいつでも引き出すことができます。

このカードが出された時には、

懐柔を通じて、全体の調和を図り、
結果としてそこから生まれるエネルギーを、

善なる方向へと注ぐべきであることが示されているのです。

逆位置の場合

一方で、逆位置やネガティブな意味として捉えるならば、

それは内なる獣性のコントロールが効かず、

逆にエネルギーは分散し暴走し、

本来の目的とはかけ離れた方向へと向かってしまうことが警告されているでしょう。

力の逆位置について

さて、すでに力の逆位置については、逆位置だからといって、ネガティブな意味を短絡的に当てはめるべきではないことについては触れました。

その上で、力のカードが逆位置で出た場合など、正位置の意味とは逆であったり、
反対の応用的な解釈が必要な場合のポイントについても解説をしておきます。

一般的に、逆位置というのは、カードの意味する本質の部分が過剰している状態、不足している状態、正反対の状態を示しています。

そのため力のカードで逆位置であったり、ネガティブな位置関係で出た時には、

キーワードとしては以下のものが当てはまる可能性があるでしょう。

精神力の弱さ、欲望に流される、自分のコントロールが効かない、すぐに感情的になる、暴力を振るってしまう、気力を失ってしまう、行動力が欠ける、自信を失う、自己否定に陥る

などです。

これらのネガティブなキーワードは、

内なる獣性をコントロールできなかったが故に巻き起こる、
不幸の連鎖と言えるでしょう。

精神力の弱さは、自分の内面の操縦能力に欠けていることにつながり、
そのことは後先考えずに目の前の欲望に手を伸ばしてしまう破滅的な行為を招きます。

結果として、自分への自信はだんだんとなくなっていき、無気力、自己否定の状態、まさに力を失っている状態になってしまうでしょう。

そうならないためにも、問題の根本は、内なる衝動をコントロールできないことにあることを認識し、

ゆっくりと自分の内面と見つめ合い、本来の調和のとれた内面状態を時間をかけてでも取り戻していく必要があるでしょう。

それでは次からは、恋愛や仕事、未来など実際の占いの内容別に、
力のカードの解釈の例をご紹介していきます。

恋愛について

タロット恋愛

タロット占いと恋愛の動向とはよくセットで取り上げられるテーマです。

ここでは、恋愛という文脈で、

出会い、片思い、復縁、交際中、結婚

という5つのテーマごとに、正位置・逆位置での力のカードの解釈例についてご紹介していきます。

いずれも、このカードが象徴する事柄をベースに、
そこから連想的にイメージできる内容が占いでの解釈となりますので、

一体力のカードのどういった部分がこのような解釈につながっているのかという点に着目しながら読み進めるとタロットリーディングの能力向上にも繋がるでしょう。

出会い

動物的な衝動からの突然の恋や、性浴に根ざしたような出会いではなく、

もっと時間をかけてでもゆっくりと理解していきたいと思えるような、
精神性の高い出会いが予期されているでしょう。

ぱっと見は、あまり興味のない相手かもしれませんが、
相手との出会いは自分の精神の成長のために大切であることがすぐに分かってくるでしょう。

逆位置の場合

お互いの内面を分かり合える関係につながるような出会いのためには、

今しばらくの忍耐と根気が必要であることが示されているでしょう。

ここ数ヶ月は、自分磨きの時であると判断しましょう。

片思い

情熱的な恋愛に発展するというよりは、なにか自分自身の成長につながるような学びがその片思いからは得られるであろうことが示されているでしょう。

もし恋愛に発展させたいとしても、積極的なアプローチは好ましくなく、
待ちの姿勢が大切であると示されています。

逆位置の場合

なかなか進展のない恋の行方や、相手に振り向いてもらえないことから生じる自尊心が傷つけられたという感情などが、

かえって恋愛の成就の足枷になっている可能性があります。

内なる衝動や欲望をここでは一旦抑制するべきであることが示されているでしょう。

復縁

相手にもう一度振り向いてもらうためには、

ライオンを懐柔する女性のように、積極性ではなく待ちの姿勢で相手を誘導することが鍵であることが示されています。

仮に再び燃え上がるような恋愛関係に戻らなかったとしても、
精神的な結びつきを大切にして、

破滅的な結末に繋がらないようにしなくてはいけません。

逆位置の場合

復縁をしたいという思いが空回りして、かえって状況が悪化している可能性があるでしょう。

こちらが積極的に向かっていっても、相手は逃げるか牙を向くかのいずれかでしょう。

そもそも復縁をしたいと思う気持ちの根底にはどのような感情が渦巻いているのかを一旦見つめる必要がありそうです。

ここは一旦身を引いてみましょう。

交際中

お互いに内面的な理解を持とうとする努力があり、

二人の関係は本質的な意味で充実している関係が伺えるでしょう。

逆位置の場合

これまで我慢していたようなことが吹き出してきてしまっているかもしれません。

お互いにぶつかるだけでは事態は収拾しません。

相手に譲る精神や、もっと精神の深いところで繋がっている意識を再確認する必要がありそうです。

一時的な衝動や言動で関係性が危うくなっていることが示されているでしょう。

結婚

結婚に至るかどうかを見極めるために、

相手の精神的な部分をさぐっている様子が伺えます。

結婚のためにはお互いに精神的な結びつきが大切であり、

そのためにもじっくりと時間をかけてみる必要性が示されているでしょう。

逆位置の場合

まだ結婚をして、自分という個人を超えたところでの結びつきを作ることに抵抗がありそうです。

あなたの中にはまだ獣性が象徴するような別の思いがあり、
結婚をするだけの精神の器が不足していることが示されているでしょう。

仕事や未来について

さて、上では恋愛の占いについての解釈例をご紹介しましたが、

次は仕事や未来についての占いにおいて、力のカードが意味することの例をご紹介します。

仕事について

仕事についての占いで力のカードが出される場合には複数通りの解釈ができるでしょう。

これまで忍耐強く取り組んできたことが、実を結びそうであることが暗示されている場合もあれば、

職場関係などにおいて、うまく自我をコントロールすることで全体的な調和が得られており、スムーズに仕事が進んでいる(進むであろうこと)などが示されているでしょう。

信頼を得ること、困難を乗り越えること、相手を受け入れること、

といったキーワードが考えられるでしょう。

逆位置の場合

一方で逆位置やネガティブな位置である場合には、

自我のコントロールが効かなかった結果として横柄な態度をとってしまっていることであったり、

お互いが譲り合わずにカチ合わせの状態になってしまって、

物事がスムーズに進んでいないであろうことなどが警告されているでしょう。

未来について

未来について力のカードが出されるのであれば、

それは将来的に、今の努力の成果が出てくるであろうことや、

不屈の精神力で内面的であったり状況的な調和がもたらされるであろうことが示されているでしょう。

逆位置の場合

一方で、逆位置やネガティブな位置関係である場合などには、

衝動的な態度や言動が裏目にでてしまうことであったり、

自分のコントロールが効かなくなって、負の連鎖に陥ってしまう可能性が警告されている場合もあるでしょう。

スプレッドでの意味の解釈方法

それでは最後に、実際にスプレッドに力のカードが出た時の意味の解釈方法について、
スプレッドに割り当てられた役割に応じて、

力のカードがどのような意味を示しているのかという事について解説をします。

状況・状態

状況の位置に力のカードが出されたのであれば、

それは辛抱強く困難に立ち向かっている最中であることや、

内面的な調和がとれており物事がスムーズに進んでいることなどが示されているでしょう。

逆位置の場合

一方で逆位置やネガティブな意味として捉えられるのであれば、

それは根気を失ってしまっていることや、
許容の精神を失ってしまっていることなどが示されているでしょう。

相手の気持ち

相手の気持ちや心境を意味する箇所に力のカードが出されたのであれば、

それは気持ちとしては精神的な繋がりの部分が見られているであろうことが示されているでしょう。

相手は、心の繋がりを求めていると捉えることができるでしょう。

逆位置の場合

一方で、逆位置やネガティブな意味として捉えるのであれば、

それは相手の内面状況としては、獣性に支配されている状態で、
世間体や、欲望など、動物的な欲求に根ざした気持ちで面と向かっていることが示されているでしょう。

原因・理由

良い出来事の理由としてこのカードが出されたのであれば、

それは過去において不屈の精神での絶え間ない努力の成果が今となって出ているであろうことが示されているでしょう。

逆位置の場合

一方で、逆位置やネガティブな出来事の原因として出されるのであれば、

我慢ができなかったことや、気力や自信を失っていたこと、

また欲求に支配されてしまっていたことなどが原因として挙げられるでしょう。

最終結果

最終結果の場所に力のカードが出されたのであれば、

それは今は我慢の時で根気強く克服を目指すべきであることであったり、

内なる獣性を抑制して、高い精神性を身に着けるべきであることなどが暗示されているでしょう。

逆位置の場合

無気力や自信喪失な部分から脱却する必要性が示されているでしょう。

そのためにも、内なる本能的な部分に自分を支配させるのではなく、

霊性からくる直感の導きと、それに伴う高い精神性によって自分の内面をコントロールするべきであることが説かれているでしょう。

対策

対策の位置に力のカードが出されるのであれば、

それは忍耐強くならなくてはならないことや、

自分の内面のコントロールをまずは手に入れなければならないことなどが示されているでしょう。

逆位置の場合

現状として、根気を失っており、自我の抑制が効かないでいることが指摘されており、

対策として、自分の内面を崇高な精神力によってコントロールすることが暗示されているでしょう。

まとめ

以上いかがでしたでしょうか。

このページでは、タロットカードの大アルカナ8番の「力」のカードについて、

その絵札の解説からシンボルの意味、

また占いでの力の一般的な解釈方法から、スプレッドや恋愛・仕事などの占い別での解釈例について、

幅広く解説をしてきました。

占いでの解釈例についても、様々なものを取り上げましたが、
その解釈の根拠としてはこのカードが象徴する一連の物語の側面にあることに注目し、

占いの内容や他のカードとの関係性などから、より応用性・柔軟性のある解釈ができるようになりましょう。

当サイトでは他にも大アルカナ・小アルカナについての理解が深まるような記事やそのほかのアルカナについての解説もしておりますので、

タロットカードにご興味のある方は是非そちらもご参考くださいね。

その他のオススメ記事①:
【独学】タロットの勉強方法を伝授!

その他のオススメ記事②:
タロットが学べるおすすめの本11選!