【タロット】戦車の意味を解説!逆位置や恋愛・相手の気持ち・未来

このページでは、タロットカードの大アルカナの7番が付された「戦車」のカードについての解説を行います。

解説の流れとしては、まずはじめに女教皇のカードの背景知識を持つために絵札が象徴する事柄についての解説をします。

次に、正位置・逆位置での一般的な解釈方法を解説。

そして最後に、恋愛、相手の気持ちや仕事、未来の予測といった、
占い用途別での解釈の方法についての解説をします。

あくまでも、タロット占いでは質問の内容であったり、並べられた他のカードとの関係性から意味が定まるものではありますが、

そうした応用的な解釈が可能になるためにも、まずはカードに秘められたシンボルの理解と、基本的な解釈方法についての理解が欠かせないでしょう。

なお、当ページでは主に「ウェイト版」のタロットカードの戦車の意味についての解説を行いますが、その他の版のタロットカードについても類似している事柄の方が多いので、いずれにしても役に立てる内容になっています。

タロットカードの戦車とは?

タロットの戦車の意味とは

タロットカードの大アルカナ「7」の数字が付されたこのカードは、

「戦車」という名前がつけられています。

そこに描かれるのは、鎧を身にまとった1人の勇敢そうな青年と、聖なる生き物である2匹のスフィンクスです。

一体このカードはどのようなことを物語っているのでしょうか。

それではまず初めに、戦車のカードの解釈をするにあたっての背景知識の解説をします。

ウェイト版のタロットカードをお持ちの方は戦車のカードをお手元にご用意して実際に見ながら解説をお読みになると良いでしょう。

もしお手元になくても上の写真を見ながら自分なりにこのカードから一体どのようなことを感じるかを大切にしながら読み進めてみて下さい。

絵札の説明

一面黄色の背景には城の姿が見え、おそらくここに描かれる青年は、この国の王子であるか英雄的な存在なのでしょう。

彼は頭に星の冠を被り、肩には三日月模様の肩飾りがあり、それぞれに笑顔と怒りの表情がそこには見えます。
また、胸のあたりには正方形の首飾りが描かれ、腰につけられたベルトは傾いています。

彼の乗る乗り物は山車であり、彼の栄誉を讃える一大イベントの最中なのでしょうか。

山車の天蓋には、青色の布地に星が散りばめられており、青年が崇高な目標を掲げているであろうことが伺えます。

その山車を引くのは、本能的で抑えの効かないない黒いスフィンクスと、理性的で判断のできる白いスフィンクスの二匹です。

また山車の正面にはコマの絵が描かれ、翼を持つ太陽の光もその上に描かれています。

このカードに描かれている物語は、若く体力もあり高い理想を掲げる青年が、
対立した性質を持つ黒と白の二匹のスフィンクス、すなわち動物的衝動をうまくコントロールをし、

天蓋の星の文様が示しているような崇高な理想へと一直線に進もうとする物語です。

もし彼が、それら2極の存在のバランスを見出しコントロールをすることを学べば、
念願通りの勝利を勝ち取ることができるでしょう。

しかし、山車の動力源が動物二匹であることからも、彼の心底の動機は、
本能的な欲求に根ざしているものであり、衝動的な勢いはあるかもしれないけれども、
決して長続きはせず、一過性のものとなってしまうであろうことも示されています。

このカードが象徴することとは

このカードに象徴されているのは、健全な肉体にやどった健全な精神が、
霊的な導きによって輝かしい勝利をいかに収めるというあり方です。

このカードで象徴される勝利や達成とは、あくまでも世俗的・物質的な領域に止まるものであり、

高い目標と、情動と理性のコントロールによって、勢いよく目的を達成していく様子が象徴されています。

しかし、青年の肩の三日月に暗示されているように、
彼の内面は見せかけの勇敢な姿とは裏腹に、

どこか不安で落ち着きのない状態なのでしょう。

このカードは、そうした勝利や達成以外にも、

物事が衝動的に動くだけで冷めやすいことであったり、情動のコントロールが効かなくなり転落してしまう危険性をも象徴しています。

皇帝と戦車の関係性

皇帝も戦車も「獲得意欲」という点で男性原理の一つの側面を象徴していると言えるでしょう。

しかし、皇帝の示す意欲というものが、目的意識に根ざしているのに対して、

戦車の示す意欲というのは、内なる衝動性に根ざされたものであるという違いがあるでしょう。

皇帝に関する記事はこちら:
【タロット】皇帝の意味とは?

シンボルの意味

さて、そんな戦車のカードですが、その絵札には注目すべきシンボリズムの数々が散りばめられています。

これらのシンボリズムは、戦車の他にもウェイト版のタロットカード全体において一貫して適用されており、
これらのシンボルの象徴する事柄への理解があると、より一層タロットカードへの理解が深まります。

シンボル意味
7「6」で得られた調和を打ち破り新たなアクションを起こそうとする
動物人の本能を象徴。生きるための欲求・食欲・性欲・敵に対する攻撃性など
スフィンクス人生の謎の象徴。黒いスフィンクスは低次元の本能を、白いスフィンクスは高次元の理念を象徴。
星の冠高い理想。目標を見失わないこと。
星柄の天蓋目指す先が崇高な理想の世界であること。
肩の月表の顔。二面性。
コマ勢いがあるときだけ立っているように、熱しやすく冷めやすいこと。
有翼円盤エジプト王室の紋章

関連事項について

また、タロットカードに関連する背景的な事項と、戦車のカードとの関連についても下記にまとめました。

項目内容
4大元素
惑星
十二宮巨蟹宮
十二星座蟹座
生命の樹第七の鍵、第十八の小径
鉱物珊瑚
アマリリス、リコリス、ネリネ
ハーブフェンネル
食品魚類
エジプト神ホルス
ギリシア守護神ヘリオス
曜日月曜日
人体胃、大腸、小腸
色彩
ヘブライ文字ヘト

(そのほか参考になる記事 【一覧】タロットの大アルカナの意味・覚え方とは?

占いでの意味について

タロット占い

それでは、次に実際のタロット占いの際に、戦車のカードが出てきた際にどのようにその意味を解釈していったら良いのかという点について解説をします。

ただし、その前に念を押しておかなくてはいけないことがあり、
それはタロットカードの意味は定まったものでは決してなく、

カードからどのような事をその時感じるかや、スプレッドの中での他のカードとの関係性などから、非常に流動的に意味を読み取っていく必要があります。

そのため、正位置ではこの意味、逆位置ではこの意味、というような固定的な解釈であったり、このカードには〇〇通りの解釈方法があって今回はこの解釈に当てはまるといった、
逐語的な解釈なども避けるようにしましょう。

それを踏まえた上で、タロットカードの戦車の意味の解釈について、
まずはそのキーワードをポジティブ・ネガティブの軸に沿って紹介し、

他のカードの関係性について、反対の意味を持つカードと、互いの意味を強める意味を持つカードを紹介。

その後、戦車の意味の解釈例をご紹介していきます。

キーワード

それではまずはじめに、戦車のカードから導き出すことが可能である解釈のキーワードを、上から下にかけて、肯定的な意味から否定的な意味へと一覧に並べて見ました。

一番上が、戦車のカードをもっとも肯定的に捉えた時の意味での解釈であり、そこから徐々に肯定でも否定でもない中間的な解釈、そして一番下にかけて否定的な面が強く出た場合の解釈となっています。

どのキーワードにしても、「このカードが象徴することとは」の箇所で説明したような事柄をベースに、

そこから派生的に発生するキーワードが戦車を取り巻く占い的な解釈のキーワードとなります。

【戦車のキーワード】

  • 目標の達成
  • 競争での勝利
  • 困難の克服
  • 自分のコントロール
  • 事態のコントロール
  • 勢いのある前進
  • 衝動
  • 激情
  • 性急
  • 好戦的
  • 暴走
  • 困難やトラブルにぶつかる
  • 乱暴、無慈悲な行動

戦車については、強烈な生きることへの欲求という衝動をベースに、勢いのある動きがあるということ、そしてうまく情動と理性とのコントロールがつけば望み通りの勝利は得られるであろうこと、しかし根本の動機はあくまでも衝動的なものであり、熱しやすくはあるが冷めやすく脆いものである。

という、一連の流れの中で派生的に出てくる事柄が戦車のキーワードとなるでしょう。

これらのキーワードに関しては、正位置だと肯定的な解釈を、逆位置だと否定的な解釈といった当てはめ方では解釈を読み誤ります。

逆位置でも、他のカードとの関係性であったりスプレッドの位置次第で肯定的に捉えるべき場合もありますのでその点は注意してキーワードを見るようにしましょう。

反対の意味を持つタロットカード

また、タロットのその他のカードの中で、

この戦車のカードと反対の意味を持つカードは以下の通りです。

カード名意味
力(大アルカナ8)穏やかな抑制
吊るされた男(大アルカナ12)動かない。神の意志を受け入れる。
塔(16)挫折
ソードの8混乱、自己不信
ソードの10力不足

互いの意味を強めるタロットカード

そして、タロットのその他のカードの中で、

戦車のカードと互いの意味を強めるのは以下の通りです。

カード名意味
魔術師(大アルカナ1)意志の力を使う
ワンドの2権限を持つ、優位に立つ
ワンドの6勝利の凱旋、自信を持つ
ペンタクルの4コントロール
ペンタクルの9自制心

(参考になる記事:【一覧】小アルカナの意味と覚え方とは?

それでは次に、戦車の意味の一般的な解釈例をご紹介します。

意味① 情動を飼いならすこと

戦車に描かれる青年は、思い立ったらすぐに行動に移すような勢いのある人物でしょう。

しかし、望むものを手に入れるためには、その過程で自分を惑わしてくる欲望や誘惑の声や、
理性とのバランスを欠いた自分勝手な行動などを抑制しなくてはいけません。

このように、このカードが占いで出された時には、

自分の内面をコントロールして目標に向かって好ましい状態を維持するべきであることなどが示されているでしょう。

また、そこから派生して、混乱している状況や事態をうまくコントロールして、
調整力を発揮する必要性なども示されるでしょう。

逆位置の場合

逆位置やネガティブな意味として捉えることができるのであれば、

それは逆に感情に自分がコントロールされていて、自分が思うように自分をコントロールできていない状況などが伺えます。

戦車のカードに現れるような、低次元の動物的衝動を象徴する黒いスフィンクスの暴走を止めて、

しっかりと目指す方向にまっすぐ進むようにコントロールする必要があります。

意味② 望みを叶えること

戦車のカードに描かれるシーンが、戦争での勝利など、望むものを手に入れた後の凱旋パレードであると捉えるのであれば、

このカードが示すのは、勝利や達成が訪れるということでしょう。

しかし、戦車が意味する勝利や達成というのは、世俗的・物質的な領域での話であって、
高い精神性においての満足や達成を意味してはいません。

また、そもそもの勝利したい、達成したいというモチベーションの源泉には、
金銭欲や性欲、食欲、名誉欲など、本能的な動機に基づいたものであり、

まだまだ学ばねばならない徳目は人生に多くあることを忘れてはいけないでしょう。

逆位置の場合

逆位置やネガティブな意味と捉えるのであれば、それは勝利や達成が叶わなかったということが示されるでしょう。

原因としては、勢いに乗りすぎたことや、内面の衝動を抑えきれず理性を失ってしまっていたことなどが挙げられるでしょう。

戦車の青年が、肩の月の飾りが象徴するように、外向きの顔と内向きの顔との二面性があるように、

自分の内面の弱さと向き合う必要があるかもしれません。

意味③ 前進するべき時

占いに出された戦車のカードが、描かれる青年が目標を達成するまでのプロセスのことを示していると捉えるならば、

それは状況に勢いがあることであったり、
目の前のチャンスに思い切って飛び込んで前進するべきであることが示されているでしょう。

その人の魂の成長にとっては、たとえそれが世俗的・物質的な勝利であったとしても、
今ここで手に入れておくべき経験なのでしょう。

戦車に描かれる青年のように、内面のどこかには不安を抱えていたとしても、
高い理想を掲げて、強い自制心を持って、目標に突き進むべきであるとカードは告げています。

逆位置の場合

一方で、逆位置やネガティブな意味として捉えるのであれば、

後先考えずに突っ込んでしまっていることへの注意であったり、
一旦落ち着いて冷静になるべきであることなどが暗示されているでしょう。

意味④ 熱しやすく冷めやすいこと

戦車のカードが出された場合には、

状況や心境として現在熱くなっていて、まっすぐな気持ちであることなどが示されているでしょう。

その動機としては、本能的な欲求に根ざされたものであり、
本質的な動機ではないかもしれません。

逆位置の場合

逆位置やネガティブな意味として捉えるのであれば、

すでに気持ちは冷めてしまっており、過去の勢いはさっぱり無くなってしまっていることなどが示されているでしょう。

戦車の逆位置について

さて、すでに戦車の逆位置については、逆位置だからといって、ネガティブな意味を短絡的に当てはめるべきではないことについては触れました。

その上で、戦車のカードが逆位置で出た場合など、正位置の意味とは逆であったり、
反対の応用的な解釈が必要な場合のポイントについても解説をしておきます。

一般的に、逆位置というのは、カードの意味する本質の部分が過剰している状態、不足している状態、正反対の状態を示しています。

そのため戦車のカードは逆位置であったり、ネガティブな位置関係で出た時には、

キーワードとしては以下のものが当てはまる可能性があるでしょう。

転落・失敗・挫折・停滞・飽きる・冷める・カッとなる・感情を抑えられない・出まかせ・勢いが裏目に出る

などです。

考え方としては、

戦車の青年の情熱の根本的な動機が、二匹のスフィンクスが動物であるように、
本能的な欲求に根ざしていることが後々災いしてくるという事の他、

目標に向かって進む過程で、スフィンクスが暴れだしてしまうように、
自分や事態のコントロールが効かなくなり転落してしまう事、

そして勢いづいたはいいものの、その勢いは最初だけで、
徐々に情熱が冷めていってしまうことなどが逆位置では示されるでしょう。

恋愛・仕事・未来について

タロット恋愛

それでは次に、実際の占いの内容に応じて、戦車のカードがどのような意味を持ってくるのかと言う事についても解釈の例をご紹介します。

ここまで紹介してきたような女帝のカードの一般的な解釈例や、
スプレッドで置かれた位置での意味などから、

そこに恋愛・復縁・仕事など、占いの内容を応用することで、
戦車が意味するところは見えてきます。

恋愛に関しての意味

恋愛や結婚など、異性関係での事柄に対して、戦車のカードが正位置などポジティブな意味として出されたのであれば、

それは、

勢いがある事・情熱的でまっすぐであることなどが示されているでしょう。

相手に対して、一直線であることが伺えます。

また、恋のチャンスに関しては、今こそ一歩前に飛び出て前進するべきであることが示されているでしょう。

逆位置の場合

一方で、逆位置やネガティブな意味として捉えるのであれば、
その思いの勢いが逆にうっとうしく感じられてしまっていたり、空回りして自分のことだけしか見えていない状態になっていることを警告されているでしょう。

熱くなりすぎており、コントロールが効かなくなっているので、
いったん理性の力で感情の盛り上がりを抑える必用があるでしょう。

仕事に関しての意味

仕事に関して戦車のカードが出るのであれば、

それは仕事上での困難にぶつかっても、自分や状況のコントロールを通じて乗り越えられるであろうことが示されているでしょう。

他には、仕事上の目標にむかって、スムーズに前進できており、
この調子で行けば望む達成を手に入れて成功者の気分を味わうことができるでしょう。

理性と本能の葛藤をうまくコントロールして、臨機応変に判断をしていくことで、
状況は切り開けていくでしょう。

逆位置の場合

一方で、逆位置なネガティブな意味として捉えるのであれば、

つい勢いで言ってしまった発言がトラブルにつながってしまったり、
状況のコントロールがうまくいかず目標に迎えないこと、

もしくはそもそも仕事に対して飽きが来てしまっていることなどが示されるでしょう。

未来に関しての意味

未来に関しての占いで戦車のカードが出された場合には、

未来の出来事として、衝動的に勢いよく取り組んでいくような事が現れるであろうことや、

もしくは今行なっている事が、見事に達成され満足が得られるであろうことなどが示されているでしょう。

逆位置の場合

一方で逆位置やネガティブな意味として捉えるのであれば、

未来の出来事として、理性と本能のコントロールがうまくいかなくなって、
自分を見失いがちになってしまうことや、

衝動的な態度が災いしてトラブルの原因になってしまう可能性などが警告されているでしょう。

願望に関しての意味

自分の願望に関する占いで、戦車のカードが出たのであれば、

それは戦車に描かれる青年のように、

崇高な理想に向かって、脇目も振らずに前進していきたいという気持ちが現れているでしょう。

仮にそれが、俗的・物質的な欲求に根ざしたものであっても、
今のあなたにとってその事がとても大切で達成したい理想の事であるならば、

躊躇なく、一歩踏み出して、突き進むとよいでしょう。

逆位置の場合

一方で、逆位置やネガティブな意味として捉える事ができるのであれば、

頭では分かっているのだけれども、気持ちが付いてきてくれない、
といった自己コントロールのできなさから抜け出したいという願望が現れているかもしれません。

健全な肉体に、健全な精神が宿り、崇高な霊性でもって導く本来の自らの姿をイメージして、

低俗な本能的欲求や情動的な感情に振り回されないように、強い自制心が必用です。

スプレッドでの意味の解釈方法

それでは最後に、実際にスプレッドに戦車のカードが出た時の意味の解釈方法について、
スプレッドに割り当てられた役割に応じて、

戦車のカードがどのような意味を示しているのかという事について解説をします。

相手の気持ち

相手の気持ちの意味を割り当てた箇所に戦車のカードがくるのであれば、

それは相手が現在何かに向かって一直線に向かおうとしているという内面が示されています。

その向かう先は人に対してかもしれませんし、物事や夢に関してかもしれません。

いずれにしても、高い理想と強い意志で自分をコントロールして突き進んでいるであろう姿がそこには示されています。

逆位置の場合

一方で逆位置やネガティブな位置関係である場合などには、

気持ちとしては、単なる本能的欲求を満たすための一時的な気持ちであることであったり、
相手のことを考える余裕はなく、

自分のことをコントロールすることで精一杯なあたふたしている内面の状況などが示されているでしょう。

状況・状態

状況や状態の位置に戦車のカードが置かれたのであれば、

状況としては、勢いがあり、高い理想に向かって進んでいるであろうことが示されているでしょう。

逆位置の場合

一方で、逆位置やネガティブな意味として捉えるのであれば、

それは理性を失ってしまっている状態や、目標が達成できずに転落している状態、

さらには目標への思いを失って飽きてしまっている状況などが示されているでしょう。

原因・理由

戦車のカードが正位置に出され、ポジティブな出来事の理由として捉えることができるのであれば、

それは目標を達成するにあたっての計画的で調整のとれた状態が、
いまの好ましい状況へと繋がっているであろうことが示されているでしょう。

目標への強い思いと、勢いのある行動力が、
良い結果となって目に見えてきているのでしょう。

逆位置の場合

一方で、戦車のカードが逆位置に出されたり、ネガティブな出来事の原因として捉えることができるのであれば、

それは原因として、本能的欲求に負けてしまった不摂生さがあったり、
勢いばかりの無計画で失礼な過去が災いしてしまっている可能性が示唆されているでしょう。

また、目的に対する情熱は一時的なものであり、すでに熱は冷めてしまっていることなどが示されている場合もあるでしょう。

最終結果

最終結果の位置に戦車のカードが出されたのであれば、

それは自分の奥底から沸き起こる衝動にしたがって勇気をもって前進をすると良いという事が示されているでしょう。

それはゴーサインであり、目標達成のために行動を起こすことの大切さがそこには示されているでしょう。

他にも、本能を司る黒いスフィンクスを飼いならすように、
自分の内面の暴走しがちな部分をしっかりとコントロールして、

本来の目的意識を見失わずに着実に前進を重ねるべきであることが示されている場合もあるでしょう。

逆位置の場合

逆位置やネガティブな位置関係である場合などには、

今取り組んでいることへの綻びが見えてきており、一旦落ち着いて立ち返る必要性が説かれているかもしれません。

単なる本能的欲求に根ざしただけの今の目的を達成したところで、
真の意味での満足は得られないのであり、

向かう方向が違うことを示されているかもしれません。

他には、このままでは目指す目標を達成することは愚か、
道半ばでの転落が暗示されており、

自分の内面であったり、状況を今一度見直す必要があると警告されている可能性もあるでしょう。

対策

このカードが対策を意味する箇所に置かれたのであれば、

崇高な目標の達成のためには、まずはじめに自分の内面のコントロール、統制が必要であることが示されているでしょう。

また、今感じている動機が、熱しやすく冷めやすいような一過性のものとならないように、
より長期的な動機を維持できるように崇高な目標を掲げるべきであることも示されているでしょう。

逆位置の場合

逆位置やネガティブな意味として捉えるのであれば、

現在、まさに自分のコントロールを見失い、感情的になってしまっているので、

今一度落ち着いて、本来の目的と、今向かっている方向とを確認する必要性があるでしょう。

まとめ

以上いかがでしたでしょうか。

このページでは、タロットカードの大アルカナ7番の「戦車」のカードについて、

その絵札の解説からシンボルの意味、

また占いでの魔術師の一般的な解釈方法から、スプレッドや恋愛・仕事などの占い別での解釈例について、

幅広く解説をしてきました。

占いでの解釈例についても、様々なものを取り上げましたが、
その解釈の根拠としてはこのカードが象徴する一連の物語の側面にあることに注目し、

占いの内容や他のカードとの関係性などから、より応用性・柔軟性のある解釈ができるようになりましょう。

当サイトでは他にも大アルカナ・小アルカナについての理解が深まるような記事やそのほかのアルカナについての解説もしておりますので、

タロットカードにご興味のある方は是非そちらもご参考くださいね。

その他のオススメ記事①:
【独学】タロットの勉強方法を伝授!

その他のオススメ記事②:
タロットが学べるおすすめの本11選!