【タロット】月の意味とは?相手の気持ちや恋愛、逆位置の見方のまとめ

タロット月の正位置・逆位置

このページでは、タロットカードの大アルカナの18番が付された「月」のカードについての解説を行います。

解説の流れとしては、まずはじめに月のカードの背景知識を持つために絵札が象徴する事柄についての解説をします。

次に、正位置・逆位置での一般的な解釈方法を解説し、最終結果や対策などスプレッドに割り当てられた意味での解釈例を紹介。

そして最後に、恋愛、相手の気持ちや仕事、未来の予測といった、
占い用途別での解釈の方法についての解説をします。

あくまでも、タロット占いでは質問の内容であったり、並べられた他のカードとの関係性から意味が定まるものではありますが、

そうした応用的な解釈が可能になるためにも、まずはカードに秘められたシンボルの理解と、基本的な解釈方法についての理解が欠かせないでしょう。

なお、当ページでは主に「ウェイト版」のタロットカードの月の意味についての解説を行いますが、その他の版のタロットカードについても類似している事柄の方が多いので、いずれにしても役に立てる内容になっています。

タロットカードの月とは?

タロット占い月の意味とは

タロットカード大アルカナ18番のこのカードには「月(THE MOON)」の名前が付いています。

一体このカードはどのようなことを物語っているのでしょうか。

それではまず初めに、月のカードの解釈をするにあたっての背景知識の解説をします。

ウェイト版のタロットカードをお持ちの方は月のカードをお手元にご用意して実際に見ながら解説をお読みになると良いでしょう。

もしお手元になくても上の写真を見ながら自分なりにこのカードから一体どのようなことを感じるかを大切にしながら読み進めてみて下さい。

絵札の説明

青色に染まった夜空の真ん中には三日月に半月、そして満月もしくは新月という月の満ち欠けという様々な様相を思わせる月が描かれています。

その月には目を瞑った人間の横顔が描かれ、それは移ろいゆく人間の内面を象徴しているのでしょう。

絵札の奥には、大アルカナの絵柄に繰り返し登場する2つの門柱が置かれ、ここでも2つの対立原理が重要であることが物語れているでしょう。

絵札の手前では文明化された獣性の象徴である犬と、むき出しの獣性の象徴である狼とが月に向かって吠えており、

沼地からは大きなザリガニが1匹陸地へと這い上がってきており、
静かだった水面はさざなみを立てています。

それはまるで、潜在意識の奥深くから這い上がってくる得体の知れない怪物のようにも見えることでしょう。

そんな沼地からは、月光に照らされた道が1本伸びており、
吠える野獣の間を通って奥の山へと続いていきますが、

その道は途中で山影にかくれ、その先はもう月光には照らされていません。

このカードが象徴することとは

このカードが象徴しているのは、人間が本能的に感じてしまう不安であり、移ろいやすい内面的な側面です。

このカードは、とある場面のことや人生の教訓を述べているというよりは、

人間であれば誰しもが共通してもつ、状況に対して不安や恐怖を見出してしまうと言う内面的な負の側面であると言えるでしょう。

それは、深層心理を象徴する池の中から、得体の知れないものが這い出てくるように、不安というのは心の中から想像を通じて湧き上がってくるものであることがそこには描かれています。

また、月の満ち欠けに象徴されるように、

人間の内面というものは非常に移ろいやすく、決して定まったものではありません。

そうした人間の移ろいやすくはっきりしない内面性をもこのカードには象徴されています。

星と月の関係

一つ前の大アルカナ17番の星のカードと月のカードとでは同じ舞台で別の方向を向いた時に描かれたカードであると言えるでしょう。

このことは、同じ状況において、希望を見出すか、不安を見出すか、
ということを物語っており、

月のカードでは、不安の方に焦点が当たっています。

両者とも人間の内面に焦点が当たっていますが、

星のインスピレーションに対して月の想像力とは、
ありもしないことをありありと描いていく様を示していると言えるでしょう。

オススメ記事:
【タロット】月の意味とは?

女教皇と月の関係

月と言うと、占星学上の月が思い浮かばれますが、

占星学上での月と意味的に類似しているのは女教皇の方でしょう。

このタロットカード大アルカナ18番の月のカードでは、
人間の内面の負の側面に焦点が当たっており、

それでいうと、女教皇の札に描かれた黒い柱について描かれたのが、
この月のカードであると捉えることもできるでしょう。

オススメ記事:
【タロット】女教皇の意味とは?

シンボルの意味

さて、そんな月のカードですが、その絵札には注目すべきシンボルの数々が散りばめられています。

これらのシンボルは、月の他にもウェイト版のタロットカード全体において一貫して適用されており、
これらのシンボルの象徴する事柄への理解があると、より一層タロットカードへの理解が深まります。

シンボル意味
横顔内面や私生活
忠誠、文明化された野生
獰猛、むき出しの野生
ザリガニ水辺の甲殻類は悪神の化身とされた、蟹座
深層心理
2つの塔対立原理
さざなみ心の揺れ
隠の象徴

関連事項について

また、タロットカードに関連する背景的な事項と、月のカードとの関連についても下記にまとめました。

項目内容
4大元素
惑星海王星
十二宮双魚宮
十二星座魚座
生命の樹第十八の鍵、二十九番目の小径
鉱物ムーンストーン
トルコギキョウ
ハーブラベンダー
食品魚介類
エジプト神ハトホル
ギリシア守護神ヘラ
曜日月曜日
人体平衡感覚
色彩藤色
ヘブライ文字クォフ

(そのほか参考になる記事 【一覧】タロットの大アルカナの意味・覚え方とは?

占いでの意味について

タロット占い

それでは、次に実際のタロット占いの際に、月のカードが出てきた際にどのようにその意味を解釈していったら良いのかという点について解説をします。

ただし、その前に念を押しておかなくてはいけないことがあり、
それはタロットカードの意味は定まったものでは決してなく、

カードからどのような事をその時感じるかや、スプレッドの中での他のカードとの関係性などから、非常に流動的に意味を読み取っていく必要があるという事です。

そのため、正位置ではこの意味、逆位置ではこの意味、というような固定的な解釈であったり、このカードには〇〇通りの解釈方法があって今回はこの解釈に当てはまるといった、
逐語的な解釈などは避けるようにしましょう。

それを踏まえた上で、タロットカードの月の意味の解釈について、
まずはそのキーワードを意味のまとまりごとに分類して紹介し、

他のカードの関係性について、反対の意味を持つカードと、互いの意味を強める意味を持つカードを紹介。

その後、月の意味の解釈例をご紹介していきます。

キーワード

それではまずはじめに、月のカードから導き出すことが可能である解釈のキーワードまとめました。

月の絵札から読み取ることが可能な大きな意味のまとまりごとにキーワードをまとめました。

どのキーワードにしても、「このカードが象徴することとは」の箇所で説明したような事柄をベースに、

そこから派生的に発生するキーワードが月を取り巻く占い的な解釈のキーワードとなります。

【月のキーワード】

  • 不安
    • なんとも言えない懸念
    • 恐怖
    • 心配
  • 不透明
    • 誤解
    • 幻影
    • 思い違い
  • 想像力
    • 深層心理
    • 空想
  • 隠された獣性
    • 内なる悪魔
    • 豹変
    • 狂気

これらのキーワードに関しては、

月のカードが象徴するのが、人間の内面性であり、また誰もが持つ不安を感じる心であるということ、

そしてそうした不安というものは、先行きの不透明さや視野が狭いことなどが原因であることや、

内なる悪魔を呼び起こすことにもなるということから派生してくるキーワードです。

逆位置のキーワードに関しては後ほど改めて解説を加えますが、

これらのキーワードに関しては、正位置だからといって肯定的な解釈を、逆位置だと否定的な解釈といった当てはめ方では解釈を読み誤ります。

正位置であっても、他のカードとの関係性であったりスプレッドの位置次第で否定的に捉えるべき場合もありますのでその点は注意してキーワードを見るようにしましょう。

反対の意味を持つタロットカード

また、タロットのその他のカードの中で、

この月のカードと反対の意味を持つカードは以下の通りです。

カード名どういう意味で反対か
星(大アルカナ17)希望
太陽(大アルカナ19)確信

互いの意味を強めるタロットカード

そして、タロットのその他のカードの中で、

月のカードと互いの意味を強めるのは以下の通りです。

カード名どういう意味で互いに強めるか
カップの7幻影、ファンタジー
ソードの2真実を見ない
ソードの8不明瞭

(参考になる記事:【一覧】小アルカナの意味と覚え方とは?

それでは次に、月の意味の一般的な解釈例をご紹介します。

意味① 不安

月のカードが象徴しているのは、不安を感じるという人間が持つ精神力の1つの側面です。

このカードが出た時には、闇夜にポツンとされたような、
得体の知れない不安感に苛まれているであろうことが示されているでしょう。

ただし、その不安というのは精神力の産物に過ぎないということ、

視点を変えれば星のカードが象徴するような希望を見つけることもできると言うことに気づくようにと告げているでしょう。

意味② 不透明

月のカードに描かれた月光に照らされた道は、2つの門柱の先へと続いていますが、

一体どこまで続いているのか、さらには山の向こうにはそもそも道があるのかどうかすら確かではありません。

このカードが出た時には、状況の見通しが立っておらず、困惑している様子が伺えます。

また、そのことから思い違いが生じていたり、相手を誤解してしまいトラブルを自らの手で招いてしまう可能性をも指摘されているでしょう。

意味③ 想像力

月のカードでは深層心理を象徴する池の中から、悪魔の化身を象徴する水辺の甲殻類であるざりがにがその姿を現しています。

このことは、月が象徴するような不安や不透明さというものは、

現実の世界に実在しているわけではなく、あくまでも想像力の産物であることをしめしています。

そのため、このカードが出た時には、

ありもしないことをありありと描くような想像力、空想力が発揮されていることが示されているでしょう。

それは、ファンタジーや創作話として面白みのあるものかもしれませんが、

自分や他人を惑わす幻影や妄想であることを指摘されている場合もあるでしょう。

意味④ 隠された獣性

月のカードでは、忠誠心を持つ飼いならされた獣性の象徴である犬と、

攻撃的でむきだしの獣性を象徴した狼とが対比的に描かれています。

満月の光を見ると姿形が化けるという話は様々な物語の中で散見されるパターンではありますが、

まさに月のカードはこの隠された獣性が表出するであろうことも示しているでしょう。

そのことは、理性的ではなく、突然豹変することであったり、
狂気じみた内面を持っていることなどが指摘されているでしょう。

月の逆位置について

それでは次に、月のカードが逆位置で出た場合に、一体どのように解釈をしていけば良いのかという点について解説を加えます。

一般的に、逆位置というのは、カードの意味する本質の部分が過剰している状態、不足している状態、正反対の状態を示していますが、

月のカードはその象徴するところが「不安」であることからも、

逆位置ではポジティブな意味を持つ傾向にあると言えるでしょう。

月が逆位置である場合に想定できる意味のまとまりは以下の通りです。

【月の逆位置のキーワード】

  • 不安が和らぐ
    • 緊張感から解放される
    • リラックスできる
    • 不安の正体が分かる
  • 見通しが立つ
    • 計画が立てられる
    • 方法が分かる
  • 獣性のコントロール
    • 理性的である
    • 感情のコントロール

スプレッドでの意味の解釈方法

それでは次に、実際にスプレッドに月のカードが出た時の意味の解釈方法について、
スプレッドに割り当てられた役割に応じて、

月のカードがどのような意味を示しているのかという事について解説をします。

状況

状況として月のカードが出されたのであれば、

それは当事者が自分を取り囲む状況を正確に把握することができておらず、
漠然とした不安を抱えているであろう状況が伺えます。

また、想像と現実の区別がついておらず、
誤解している可能性もあります。

見えない敵の存在に苛まれていたり、目的や目標がはっきりしていない場合もあるでしょう。

逆位置の場合

逆位置であるならば、上記のような漠然とした不安が薄れてきており、
状況を正確に理性的に分析することができている状況があるでしょう。

それまで不透明に感じていた未来も、見通しが立ち始めているでしょう。

相手の気持ち

相手の気持ちとして月が出されたのであれば、

今現在自分が立たされている状況が一体なになのかが掴みきれておらず、

不安や恐怖を感じていることが示されています。

疑心暗鬼、嫉妬心、誤解、怒りなど、

ありもしない事をまるで本当の事であるように錯覚しており、

内なる獣性が叫んでいる状態が示されています。

逆位置の場合

一方で逆位置であるならば、

そうした不安定な状態はひと段落して落ち着きを取り戻している気持ちが示されているでしょう。

不安は徐々に晴れ、心に平穏が戻っているでしょう。

原因・理由

見通しの立たない状況に対して不安を募らせ、空回りしてしまったことが、原因であることが示されています。

状況が見えないからこそ、不安で仕方なく、勝手な想像で敵を作り出してしまっていたり、

余計な事で心配ばかりして精神力を消耗していた過去が指摘されているでしょう。

逆位置の場合

逆位置や、良い出来事の理由として見るならば、

過去において不安な状況からなんとか抜け出し、
理性的な思考を取り戻し感情をコントロールできるようになった事が、

良い現状に繋がったことが示されているでしょう。

最終結果

最終結果として月が出されたのであれば、それは結果として見通しが立っておらず不安感を募らせてしまうであろうことが示されているでしょう。

いずれにしても、そうしたネガティブな事柄は、

自らの想像力が生み出した産物に過ぎないのだから切り離す事を学び、

同じ闇夜に、不安を見出すのではなく、希望の星を見つけるようにと指摘されているでしょう。

逆位置の場合

一方で逆位置であるならば、

結果として見通すが立つであろうこと、

また感じていた不安が消え去っていくであろうことが示されているでしょう。

対策

対策として月のカードが出たのであれば、

今感じている不安は、自分の勝手な想像の産物に過ぎないと言う事をしっかりと認識し、

同じ状況に対して希望の光の方を見出すようにと示されているでしょう。

あれこれと余計なことを考えて精神エネルギーを消耗するのではなく、
目の前の事にしっかりと集中するようにとも告げているでしょう。

逆位置の場合

一方で逆位置であるならば、

獣性をむき出しに感情的になってしまっている様子が指摘されているでしょう。

また、逆にもっと想像力を働かして隠れた真実を探すようにと告げられているとも捉えることもできるでしょう。

恋愛について

タロット恋愛

タロット占いと恋愛の動向とはよくセットで取り上げられるテーマです。

それでは次に、恋愛という文脈で、

出会い、片思い、復縁、交際中、結婚

という5つのテーマごとに、正位置・逆位置での力のカードの解釈例についてご紹介していきます。

いずれも、月のカードが象徴する事柄をベースに、
そこから連想的にイメージできる内容が占いでの解釈となりますので、

一体月のカードのどういった部分がこのような解釈につながっているのかという点に着目しながら読み進めるとタロットリーディングの能力向上にも繋がるでしょう。

出会い

出会いに関しては、停滞気味であることが示されているでしょう。

過去に縛られていたり、余計な不安に悩まされたりしており、

出会いに対して前進できていない感じが指摘されているでしょう。

逆位置の場合

一方で、逆位置である場合には、

それまでの見通しの立たなかった出会いに、

希望の光が見出せるようになり、

新たな出会いが予期されていると捉えることができるでしょう。

片思い

片思いに関して月のカードが出されたのであれば、

相手の気持ちや、自分の一方通行の思いの先行きが見えなくなり、
不安を感じているであろうことが示されているでしょう。

相手と意志の疎通がうまく図れていないことが指摘されているでしょう。

逆位置の場合

一方で、逆位置であるならば、

それまで自分と相手の気持ちとの間を塞いでいた障害が徐々に消えていくであろう事が示されているでしょう。

復縁

復縁に関して月のカードが出たのであれば、

それは復縁したいとう思いに自分が囚われてしまっていることが指摘されているでしょう。

復縁をしたいと思う自分の気持ちの正体は一体何なのかを今一度冷静に見つめ直してみる必要性があるでしょう。

逆位置の場合

一方で逆位置であるならば、

自分と相手との間にあったしこりが徐々に消えていくであろうことが示されているでしょう。

復縁の成就の兆しであると捉えることもできるでしょうが、

そもそもの復縁したいという気持ちが消え去っていくことも示されている可能性があるでしょう。

交際中

交際中に対して月のカードが出されたのであれば、

それは二人の関係性の見通しが曇ってきており、

互いに疑心暗鬼になってしまっている傾向が指摘されているでしょう。

不安や疑いといった負の感情に支配されて、内なる獣性をむきだしにしないように注意しなくてはいけません。

逆位置の場合

一方で逆位置であるならば、

それまで2人の間にあった感情的なもつれが、今後徐々に和らいでいくであろうことが示されているでしょう。

結婚

結婚に関して月のカードが出されたのであれば、

結婚をするにあたって、自分の心中にある不安や迷いが、状況をより一層複雑にしているであろうことが指摘されているでしょう。

結婚に対して、自分がどのような事を想像して感じているのかということを、今一度客観視してみる必要性があるでしょう。

逆位置の場合

一方で逆位置であるならば、

結婚に対して漠然と感じていた不安が徐々に消えていくであろうこと、
そしてそれに応じて新しい縁談などが持ち込まれてくるであろう事が示されているでしょう。

仕事や未来について

さて、上では恋愛の占いについての解釈例をご紹介しましたが、

それでは最後に、仕事や未来についての占いにおいて、月のカードが意味することの例をご紹介します。

仕事について

仕事に関しては、先行きが不透明であり、それに対して不安を感じてしまっているであろうことが伺えます。

その事が原因で変に疑心暗鬼になったり、過度に自分を防衛しようと怒りっぽくなってしまっている様子が伺えます。

状況に対して不安を見出すのではなく、希望を見出すようにしましょうと、このカードは指摘しているでしょう。

逆位置の場合

逆位置であるならば、今後の仕事やプロジェクトの先行きに対して見通しが立ち始めており、

それまでのイライラとした気持ちも和らいでいることが示されているでしょう。

夜明けは近いことでしょう。

未来について

未来について月のカードが出されたのであれば、

それはこのままでは先行きは不透明なままで、うちから湧き上がる不安に苛まれかねないであろう事が指摘されていることでしょう。

理性的に状況を客観視し、確かな事と、想像に過ぎないこととを見極める必要があるでしょう。

逆位置の場合

一方で逆位置であるならば、

そうした漠然とした不安やイライラの種は今後徐々に消えていくであろう事が示されているでしょう。

まとめ

以上いかがでしたでしょうか。

このページでは、タロットカードの大アルカナ18番の「月」のカードについて、

その絵札の解説からシンボルの意味、

また占いでの月の一般的な解釈方法から、スプレッドや恋愛・仕事などの占い別での解釈例について、

幅広く解説をしてきました。

占いでの解釈例についても、様々なものを取り上げましたが、
その解釈の根拠としてはこのカードが象徴する一連の物語の側面にあることに注目し、

占いの内容や他のカードとの関係性などから、より応用性・柔軟性のある解釈ができるようになりましょう。

当サイトでは他にも大アルカナ・小アルカナについての理解が深まるような記事やそのほかのアルカナについての解説もしておりますので、

タロットカードにご興味のある方は是非そちらもご参考くださいね。

その他のオススメ記事①:
【独学】タロットの勉強方法を伝授!

その他のオススメ記事②:
タロットが学べるおすすめの本11選!